

Arcserve UDP エージェント(Linux) の使用 › ブート可能 Live CD を作成する方法
ブート可能 Live CD を作成する方法
ストレージ マネージャは、ブート可能 Live CD を作成できます。 作成されたブート可能 Live CD には、コンピュータ オペレーティング システムの完全な読み取り専用イメージが含まれており、オペレーティング システムの機能を一時的に提供するために使用できます。 この Live CD には、ユーザのシステム設定およびオペレーティング システム ファイルがすべて含まれており、以下の機能を実行するために使用できます。
- 製品を実際にインストールしなくても、Arcserve UDP エージェント(Linux) を使用できます。 これにより、製品を体験して評価するために製品をインストールする必要はなく、コンピュータの既存のハード ドライブの内容が変更されることもありません。
- 1 つのセットアップ パッケージのみを使用して、Arcserve UDP エージェント(Linux) を(複数のサーバに)インストールできます。 Live CD がない場合、Arcserve UDP エージェント(Linux) をインストールするには 2 つのファイル(.bin ファイルとリストア ユーティリティ パッケージ)をインストールする必要があります。 リストア ユーティリティ パッケージは、同じ Live CD セットアップ パッケージに含まれています。
- ベア メタル復旧(BMR)を実行できます。この Live CD を使用して、ターゲット マシンの IP アドレス(BMR 中に必要)を取得できます。
bin フォルダには、コマンド ラインから実行してブート可能 Live CD を作成できるスクリプトが含まれています。 bin フォルダは以下のパスにあります。
# /opt/CA/d2dserver/bin
以下の図は、ブート可能 Live CD を作成するプロセスを示しています。

以下のリストでは、ブート可能 Live CD を作成するための各タスクについて説明します。
Copyright © 2015 Arcserve.
All rights reserved.
 
|
|